2025年は韓国歌手やアイドルたちのカムバックラッシュとなっています!
韓国では法律に基づいて男子国民に兵役義務が課せられていることは良く知られていますが、その期間は所属する軍によって異なり18ヶ月から24ヶ月となり、原則満18歳から28歳の男性が対象となります。ただし、俳優やアイドル、スポーツ選手といった方たちは入隊の時期を30歳になる年の年末迄延長することが可能となっているようです。これはBTS法と言われています。
このように約2年間の活動空白期間ができることからその動向が度々話題となるのですが、今回は2025年に除隊予定の韓国歌手・アイドルについて紹介していきたいと思います!
2025年に除隊予定の韓国歌手・アイドル
BTS RM、 V、ジミン、ジョングク、SUGA
この投稿をInstagramで見る
最初に紹介するのはBTS法成立のきっかけとなった世界的韓国アイドルグループBTSのメンバーについてです。
BTSは2013年にデビューした韓国を代表するアイドルグループであり、その人気からBTSのメンバーを兵役免除させようという動きが起き、その結果30歳まで延期というBTS兵役特例法というものができました。
グループ最年長となるJIN(ジン)さんは2024年6月に兵役を終え除隊しており、同様にJ-HOPE(ジェイホープ)さんも2024年10月に除隊しています。
“[Throwback] BTS’ JIN Reunites With j-hope in a Warm Hug
👉 Read full story here : https://t.co/21IPjYkgo1#bts #jin #jhope #throwback #photo #SBSStar #KEntertainmentNews
Follow @SBS_star for more updates!” pic.twitter.com/IBeoQPhGpW— SBS Star (@SBS_star) September 24, 2025
では2025年に除隊予定のメンバーについて紹介していきます。
BTSのリーダーでありメインラッパーを担当するRM(アールエム)さんは、2023年12月11日に、忠清南道論山陸軍訓練所に入所し、その後、陸軍第15歩兵師団に入隊しました。
除隊予定は2025年6月10日となっています。
RMさんと共に、2023年12月11日に陸軍訓練所に入所したVさんは、テテの愛称で知られるボーカルです。
訓練後は陸軍首都防衛司令部の特殊任務隊として軍服務し、その後、陸軍2軍団司令部直轄の軍事警察団特任隊員としてベレー帽着用軍服姿を披露し反響を呼びました。
除隊予定はRMさんと同じ2025年6月10日となっています
BTSのRM&V、除隊現場でファンが出迎え
サックスでの「コナン」演奏も話題に🎷▼“部隊から舞台に復帰する”https://t.co/5QjowxuqoH#RM #ナムジュン #V #テヒョン #BTS #방탄소년단 #뷔 pic.twitter.com/dvcSnmFV3h
— Kstyle (@Kstyle_news) June 10, 2025
BTSでダンサー兼ボーカルを務めるJIMIN(ジミン)さんは、2023年12月12日に陸軍第5歩兵師団砲兵旅団に入隊し、現在も兵役中です。除隊予定日は2025年6月11日となっています。
ちなみにジミンさんは、メンバーのジョングクさんと「同伴入隊」という制度を利用して入隊しており、基礎軍事訓練から除隊まで同じ部隊で軍生活を送っているそうです。
ジミンさんと共に2023年12月12日に陸軍第5歩兵師団砲兵旅団に入隊したJUNG KOOK(ジョングク)さんは、グループのセンターでありメインボーカルです。
除隊予定も、ジミンさんと同じ2025年6月11日となっています。
【速報】BTS ジミン&ジョングク、本日除隊!
▼2人揃って笑顔で登場(写真 7枚)https://t.co/iqeioCCWCk#ジミン #JIMIN #ジョングク #JUNGKOOK #BTS #방탄소년단 pic.twitter.com/EQCWQlHpZi
— Kstyle (@Kstyle_news) June 10, 2025
最後は、グループではリードラッパーを担当しているSUGA(シュガ)さん。
過去に肩の手術を受けたため、社会服務要員として2023年9月22日からソウル市内で勤務しているシュガさんですが、勤務態度の怠慢さが問題視されたり、電動スクーターで飲酒運転し事故を起こすなど複数の問題を起こしています。そんなシュガさんは2025年6月21日に除隊予定となっています。
「BTS」SUGA、軍除隊の感想「自分を振り返るきっかけになった」…飲酒運転も謝罪 https://t.co/cp02YFhAJJ
— wowKorea:韓流ドラマK-POP (@wow_ko) June 21, 2025
MONSTA X ジュホン、キヒョン、ヒョンウォン
この投稿をInstagramで見る
次に紹介するのは、2015年にデビューしたMONSTA X(モンスタエックス)のメンバー、ジュホンさん、キヒョンさん、ヒョンウォンさんです。
グループのラッパー・ジュホンさんは、2023年7月24日に陸軍現役兵として入隊し、新兵教育隊助教として服務、2025年1月23日に除隊しました。
【速報】MONSTA X ジュホン、本日(1/23)除隊!凛々しい軍服姿で敬礼https://t.co/Qym38tqXPx#ジュホン #주헌 #JOOHONEY #MONSTAX pic.twitter.com/BmOAXI8PJp
— Kstyle (@Kstyle_news) January 23, 2025
グループでメインボーカルを担当するキヒョンさんは、2023年8月22日に陸軍現役で入隊し、2025年2月21日に除隊予定となっています。
徴兵:MONSTA Xキヒョン、さらにイケメンになった姿できょう除隊 https://t.co/bddQ9fOnHc
第3世代ボーイズグループMONSTA Xのキヒョンが韓国軍を満期除隊(予備役へ転役)する。 pic.twitter.com/QSza2HKuRH
— エンタメ コリア (@EntameKorea) February 21, 2025
グループでサブボーカル兼リードダンサーを務めるヒョンウォンさんは、2023年11月14日に陸軍現役で入隊し、2025年5月13日に除隊予定となっています。
【PHOTO】
MONSTA X ヒョンウォン、本日(5/13)除隊!
凛々しい軍服姿でカメラの前にhttps://t.co/XaCYjyxdge#ヒョンウォン #HYUNGWON #MONSTAX pic.twitter.com/VRFg1V1AJY— Kstyle (@Kstyle_news) May 13, 2025
ちなみに3人以外の他のメンバーは、すでに兵役を終えています。
iKON JAY、チャヌ、BOBBY
この投稿をInstagramで見る
続いて紹介するのは、2015年にデビューしたiKONのメンバー、ジナンさん、チャヌさん、(バビ)さんです。
グループのメインボーカル・ジェイことジナンさんは、2023年7月20日に訓練所に入所しました。入隊場所は非公開とのことですが、2025年4月19日に除隊予定となっています。
「iKON」ジナン、19日除隊…ライブ配信でファンにあいさつ https://t.co/JZoTBtgbOg
— wowKorea:韓流ドラマK-POP (@wow_ko) April 20, 2025
チャヌの愛称で知られるボーカル担当のチャンさんは、2024年5月27日に訓練所に入所し、2025年11月26日に除隊予定となっています。
iKON チャヌ、本日(5/27)軍隊へ…ジナンに続きグループで2人目https://t.co/F1gIkYW1aS#チャヌ #찬우 #CHAN #iKON
— Kstyle (@Kstyle_news) May 27, 2024
ラッパーのバビさんは2024年6月4日に訓練所に入所し、2025年12月3日に除隊予定となっています。
iKONのBOBBY、坊主頭を電撃公開!本日(6/4)入隊…ファンのためにプレゼントも準備https://t.co/UYZI8D8fxU#BOBBY #바비 #バビ #iKON
— Kstyle (@Kstyle_news) June 4, 2024
EXO カイ、セフン
この投稿をInstagramで見る
2012年に韓国と中国でデビューし様々な記録をうちたててきた大人気グループEXO。
グループユニットやソロ、俳優としても活躍するメンバーも多いスーパーグループですが、2025年にはカイさんとセフンさんの2人が除隊予定となっています。
グループのセンターであるカイさんは2023年5月11日から基礎軍事訓練を受け、社会服務要員として代替服務に就きました。除隊予定は2025年2月10日となっています。
【速報】EXO カイ、本日(2/10)召集解除https://t.co/7KP7zRDpTQ#カイ #KAI #EXO pic.twitter.com/1ygnYEIH5F
— Kstyle (@Kstyle_news) February 10, 2025
グループのリードラッパー兼リードダンサーとして活躍するセフンさんも2023年12月21日に入隊し、基礎軍事訓練を終えたあと社会服務要員として代替服務を開始しました。除隊予定は2025年9月20日となっています。
EXO セフン、本日(9/20)召集解除…メンバー全員の兵役が終了https://t.co/ponq7cU6Bi#セフン #SEHUN #EXO pic.twitter.com/4JwfH1Y7Ma
— Kstyle (@Kstyle_news) September 20, 2025
NCT テヨン
この投稿をInstagramで見る
2016年に結成された大所帯グループNCT(エヌシーティー)のメンバーであり、派生グループNCT127のリーダーも務めるテヨンさんは、2024年4月15日に自ら志願して海軍軍楽隊に入隊しました。軍楽隊は特に演奏技術が求められる部隊であり、試験に合格しての入隊となります。除隊予定は2025年12月14日となります。
NCT・テヨンがグループ初となる兵役へ、海軍軍楽隊で国防義務を履行「非公開で入所する」https://t.co/X9dtkdXRKi
— スポーツソウル日本版 (@sports_seoul_jp) March 18, 2024
PENTAGON シンウォン、ヨウォン
個人ももちろん可愛いけど、9人集まるともっと可愛いPENTAGONさんのファン pic.twitter.com/1W66soa4iR
— ばぶ (@b_a_b_u_iii) May 23, 2023
2016年にデビューしたPENTAGONからは、シンウォンさんとヨウォンさんが除隊予定となります。
グループでサブボーカルを担当するシンウォンさんは、2023年12月21日に社会服務要員として代替服務に入隊し、2025年9月20日に召集解除となる予定です。
PENTAGON シンウォン、ついに本日(9/20)召集解除…今後の活動に期待https://t.co/evGOnKcTEM#シンウォン #PENTAGON
— Kstyle (@Kstyle_news) September 20, 2025
リードボーカル担当のヨウォンさんは、2024年5月28日に陸軍現役として服務し、2025年11月27日に除隊予定となります。
凛々しい丸刈りで「素敵な男になって戻ってくる」…PEANTAGON・ヨウォンが本日(28日)現役入隊#PENTAGONhttps://t.co/BzDOmjnRw4
— スポーツソウル日本版 (@sports_seoul_jp) May 28, 2024
Forestella コ・ウリム
この投稿をInstagramで見る
韓国の クロスオーバー四重唱グループForestellaは、オーディション番組で結成され2018年にデビューしました。
声楽家のコ・ウリムさんは元フィギュアスケーターのキム・ヨナさんの夫としても知られていますが、結婚からわずか1年で兵役に就くこととなりました。2023年11月20日に陸軍軍楽隊に入隊し、2025年5月19日に除隊する予定となっています。
徴兵:除隊したコ・ウリムが心境告白&兵役中の写真公開…軍服の名札に「ウリム♥ヨナ」
クロスオーバー・ボーカルグループ「Forestella(フォレステラ)」のメンバーで、元フィギュアスケート選手キム・ヨナ(34)の夫コ・ウリム(29)が…#キム・ヨナ #コ・ウリムhttps://t.co/25lpjGlfdG pic.twitter.com/bPsGFns7c5
— エンタメ コリア (@EntameKorea) May 22, 2025
ケビン・オ
この投稿をInstagramで見る
2015年のオーディション番組「スーパースターK」シーズン7の優勝者ケビン・オさんは、女優のコン・ヒョジンさんの夫としても知られるアメリカ国籍のシンガーソングライターです。
2022年10月にコン・ヒョジンさんと結婚したケビン・オさんは、「妻との安定した韓国国内での生活のために軍入隊することになりました」と明らかにし、2023年12月に33歳で韓国軍へ入隊しました。除隊予定は2025年6月となります。
兵役義務はなし、“10歳上”コン・ヒョジンと結婚したケビン・オが17日に除隊へ
https://t.co/NgiRLzFDO9— スポーツソウル日本版 (@sports_seoul_jp) June 11, 2025
まとめ
以上、2025年に除隊予定の韓国歌手・アイドルについて紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
このようにそうそうたるメンツが除隊するのが2025年ですが、この他にもNU’EST(ニューイースト)とWanna One(ワナワン)の元メンバーであるファン・ミニョンさんや、元SF9のダウォンさんといった元アイドルや、ソン・ガンさん、イ・ドヒョンさんといった人気俳優も同じく除隊します。
更にいえば、2024年に復帰した俳優たちの新作が次々と公開・配信されたりもするので、K-POPアイドルファンのみならず韓国エンタメ好きにとって2025年は待望の年となるかもしれませんね!


  
  
  
  






コメント